ゆったり暮らせる田舎古民家 築84年
自然に囲まれた里山の暮らしが実現できます。
民泊やセカンドハウスにも使えるちょうどいい大きさです。
笠間市の空き家バンク登録物件。最大で62万円の補助金が受け取れます。(2025/6時点)
笠間市の空き家バンクホームページ https://ijyuu.city-kasama.jp/house-bank/
古いものを生かし、現代の快適な暮らしが実現可能。貴重な古民家をご紹介します。

PHOTOS
OUTLINE
価格 | 420万円 |
---|---|
種類 | 中古住宅(農家住宅)その他建物あり |
築年月 | 1941年1月(築84年6ヶ月) |
建物構造 | 木造平屋建て |
建物面積 | 59.50m²(18坪) |
間取り | 4K(和 6・8・4.5 洋 8) |
現況 | 空き家 |
土地面積 | 2,399.51m²(公簿) |
地目 | 宅地 |
都市計画 | 非線引区域 |
所在地 | 茨城県笠間市福原 |
交通 | JR水戸線 / 福原駅 徒歩13分 |
備考 | 空き家バンク登録物件 建物には雨漏り・床の沈み・天井の剥がれ等があります。農地法3条の許可申請要。 |
設備 | 上水道、プロパンガス |
取引形態 | 専任媒介 |
管理 | (株)いばらき不動産 |